TOPICS

東京指定自動車教習所協会の最新情報・キャンペーン情報

2025.06.11

【2025ふるさとだしの風まつり】

【第19回 2025ふるさとだしの風まつり】

(祝水原バイパス全線開通)

今年は会場をやすだ瓦ロード【かわらティエ・瓦テラス】に変更して開催が決定!

牧草ロールコロコロ選手権や芸能発表、だんごまき、大民踊流しといった「郷土の祭典」を予定しております。

ほかに、瓦テラスでワークショップイベントなどが行われる『瓦テラスマルシェ』も同時開催予定です。

バスの停留所や駐車場のある『安田風とぴあ(安田支所)』と、まつり会場を結ぶ無料シャトルバスも当日運行しており

ますので、ぜひご利用の上、お越しください!!

 

【日時】

令和7年6月15日(日) 午前10時00分 ~ 午後3時30分

【会場】

やすだ瓦ロード〔かわらティエ(阿賀野市保田7372)・瓦テラス(阿賀野市保田7373)〕

♦当日のプログラム ※プログラムは予告なく変更となる場合があります

10:00 ~ 10:15(オープニングセレモニー・挨拶)

10:30 ~ 15:00(だしの風テント村:屋台、物販、キッチンカーなど)

10:30 ~ 13:00(ふるさと芸能発表会:神楽舞、和太鼓、ダンスなど)

12:00 ~ 14:00(第5回牧草ロールコロコロ選手権)

14:20 ~ 15:00(大民踊流し:安田民謡協会、神風太鼓による演奏)

15:00 ~ 15:05(閉会式)

15:05 ~ 15:30(だんごまき)

 

【無料シャトルバス】 ※当日のみ

安田風とぴあ ⇔ だしの風まつり会場(第2お客様駐車場) 往復運行※利用状況により変動あり

【安田風とぴあ 出発時間】

①10:00 発

②11:00 発

③12:00 発

④13:00 発

⑤14:00 発

⑥15:00 発

【だしの風まつり会場(第2お客様駐車場) 出発時間】

①10:30 発

②11:30 発

③12:30 発

④13:30 発

⑤14:30 発

⑥15:45 発

⑦16:15 発

【お問い合わせ】

ふるさとだしの風まつり実行委員会事務局

阿賀野市役所商工観光課内:TEL:0250-62-2510 FAX:0250-61-2037

【詳細・最新情報】

https://agano-spot.com/archives/2391

 

2025だしの風まつりポスター

2025.03.24

【阿賀野市桜まつり2025】

いよいよ桜の季節が近づいてきましたね。

阿賀野市では昨年までの内容を一部変更して桜まつりを開催します!

ライトアップも行いますので、ぜひ阿賀野市の桜めぐりを楽しんでください。

 

《新江さくらマルシェ》

キッチンカー、テント屋台、特産品販売など(4/12瓦割り体験コーナーあり)

期  間:令和7年3月28日(金)~4月13日(日)

※開花状況により期間を変更する場合あり

出店場所:新江用水路桜並木

時   間:11:00~20:00

◎キッチンカー

店名 品目
猛牛PIZZA 窯焼きピザ他
タイ屋料理 Mahana ガパオ、タイカレー他
QTARO 羽釜おむすび他
KAZEFUKA(だしの風食堂) ラーメン
ODAキッチン やきいも他
みるぱす(神田酪農) ソフトクリーム
(株)新郷屋 たい焼き
わたご飯店 ジーローハン他

 

◎テント屋台

 店名 品目
おもちゃのはた おもちゃくじ引き
おもちびより 揚げもち他
丸三安田瓦工業(株) 瓦割り体験
新保こんにゃく 串こんにゃく
スパイスの風949 チキンカレー他
宝珠物産会 豚肉の味噌漬け焼き他
道の駅 阿賀の里 とりからあげ他
Refeli クリームソーダ他
AGRI PEACE 焼きぎょうざ他
コトヨ醤油 手羽中和院焼
焼肉大成 ライスバーガー
アースシンフォニーヤスダ実行委員会 焼きそば他

※天候によって出店しない場合あり

※観光協会の許可無く、出店はできません

※両岸で交通規制あり

 

《瓢湖桜まつり》

キッチンカー、水原銘菓などの特産品販売

期  間:令和7年4月6日(日)

出店場所:瓢湖湖畔

時   間:9:30~15:00

 

〇夜間ライトアップ

期  間:令和7年3月28日(金)~4月13日(日)

※開花状況により期間を変更する場合あり

会  場:新江用水路桜並木、天朝山公園、瓢湖(ぼんぼり設置)、五頭山麓うららの森

時  間:18:30~21:00

 

【詳細・最新情報】https://agano-spot.com/archives/2391

【お問い合わせ先】阿賀野市観光協会(阿賀野市役所 商工観光課)

TEL:0250-62-2510 FAX:0250-61-2037