TOPICS

東京指定自動車教習所協会の最新情報・キャンペーン情報

2025.10.16

「咲花温泉湯めぐりスタンプラリー」実施中!

湯めぐりを楽しんで、スタンプを集めよう!
スタンプの数に応じて、素敵な景品をプレゼントします。

 

秋の行楽はぜひ「美肌の湯 咲花温泉」へお越しください!

 

■実施期間
令和7年10月17日(金)~12月15日(月)

 

■対象旅館
阿賀のめぐみ 望川閣、柳水園、一水荘、ホテル丸松、翠玉の湯 佐取館、河畔の宿 碧水荘

 

■コース・景品
・達人コース:スタンプ6個で「咲花温泉ペア宿泊券」(抽選)
・上級者コース:スタンプ4~5個で「咲花温泉利用券と五泉の農産物セット」(抽選)
・初心者コース:スタンプ2~3個で「お好きな旅館の日帰り入浴」(先着順)

 

■参加方法
①咲花温泉の対象旅館を利用しましょう

②スタンプをもらいましょう
・スタンプ台紙は各旅館にあります。
・スタンプ数は、宿泊利用3個、食事プラン付き日帰り利用2個、日帰り入浴のみ1個です。

③応募または景品と交換しましょう
・コースによって応募方法が異なります。詳しくはスタンプ台紙をご確認ください。

 

【お願い】
※旅館によって空室状況や日帰り入浴の実施状況が異なるため、ご利用の際は、必ず各旅館へご予約やお問い合わせをお願いいたします。

 

■咲花温泉についてはこちら

咲花温泉(五泉市ホームページ)

 

2025.08.27

9/1-12/1「秋のごせんスタンプラリー」

五泉を巡って、豪華景品をゲットしよう!

 

例年大好評のスタンプラリーを、この秋にも実施します。
なんと、今回は合併20周年記念ということで、当選者は昨年の2倍!
毎回200名ずつ、総勢600名様に五泉の特産品などをプレゼントします♪

 

五泉の「おいしい」「たのしい」を満喫して、さらに五泉の特産品がもらえるチャンスです。
ぜひ多くの皆さまの参加をお待ちしております!

 

■開催期間
2025年9月1日(月)~12月1日(月)

 

■参加方法
観光施設や参加店を利用し、専用の応募はがきにスタンプ3つ集めて応募してください。パンフレットや応募はがきは、観光施設や参加店舗にあります。

 

■応募締切
・第1回応募締切 2025年10月1日(水)
・第2回応募締切 2025年11月4日(火)
・第3回応募締切 2025年12月2日(火)
※スタンプの押印は12月1日(月)までです。
※いずれも当日消印有効です。

 

★詳しくはコチラから!

 ⇒ 秋のごせんスタンプラリー2025

2025.08.12

8/5~11/25「あがのフォトコンテスト」開催!!

昨年度初開催し700通以上の応募があり、大好評だった「ひょうこフォトコンテスト」、

今年は「あがのフォトコンテスト」としてパワーアップして開催します!

 

部門も前回の3部門から8部門となり、総額10万円分の賞品をご用意。

最優秀賞は賞金3万円です!!

入賞作品の展示発表も現在計画中です。

各々の目線で切り取ったとっておきの一枚、ぜひご応募お待ちしております!

 

 

【あがのフォトコンテスト 詳細】

募集期間:2025年8月5日(火)~2025年11月25日(火)

部門:

①四季部門

阿賀野市内で撮影された春夏秋冬それぞれの風景写真

②瓢湖部門

瓢湖周辺の植物や白鳥、水辺の生き物とのふれあいなど

③五頭山部門

登山中の風景や山頂からの景色、麓の自然など

④温泉部門

五頭温泉郷の温泉街や足湯、宿の風景など心安らぐ癒しのひととき

⑤食と農部門

地元の農産物や農業に携わる人々、田畑の風景など

⑥まつり・伝統文化部門

地域で受け継がれる祭りや神事、伝統工芸など

⑦わたしの阿賀野市部門

自由な視点でとらえた「あなたが感じる阿賀野市」

⑧ドローン部門

ドローンで撮影した空から見た阿賀野市の風景

 

応募方法:応募フォームにアクセス。必要事項を入力し、応募写真をアップロードしてご応募ください。

応募フォームURL:https://form.run/@aganophotocontest

※応募に関する注意事項等詳細は上記応募フォームURLよりご確認ください

※メールやプリントでの応募は受け付けておりません

 

当選商品:

最優秀賞(全部門から1名様) 賞金30,000円

優 秀 賞(全部門から1名様) 賞金10,000円

市 長 賞(全部門から1名様) 賞金20,000円

部 門 賞(各部門1名様)        道の駅あがの利用券5,000円又は特産品5,000円分相当(お好きなものを選んでいただきます)

・阿賀野市産肉詰め合わせ(阿賀野姫牛、純白のビアンカ)

・阿賀野市産酒詰め合わせ(日本酒・地ビール)

・ヤスダヨーグルト詰め合わせ

・阿賀野市産コシヒカリ

詳細はこちら

→阿賀野市観光協会HP(https://agano-spot.com/

 

2023.03.15

「SLばんえつ物語」号、大好評運行中!

その走りの優雅さから、〝貴婦人〟の異名をもつ蒸気機関車C57。新緑の磐越路を「SLばんえつ物語」号に乗り、レトロな世界で旅路を過ごす格別のひとときを…。

磐越西線SL定期運行推進協議会

 

~阿賀野川ラインの旅はSLで~「SLばんえつ物語」100万人達成特別企画を実施中!

1999年に運行を開始した「SLばんえつ物語」は、これまで多くの皆様にご乗車いただき、累計100万人を達成しました。
それを記念し、現在さまざまな企画を実施しています。
この機会に、ぜひ、SLばんえつ物語で阿賀野川ラインの旅をお楽しみください!

■実施期間 令和7年12月7日(日)まで

詳しい企画の内容は、JR東日本ホームページをご覧ください。
→ 100万人達成企画についてはこちら