「ライン川より美しい」

新潟県の4つのエリアにまたがる川とその景色

新潟県のお隣、福島県から流れ込む阿賀野川。
上流にある奥阿賀の渓谷美は日本百景のひとつとして数えられるほどです。
明治初期にこの地を訪れ、
船上から景色を目の当たりにしたイギリスの女性旅行家・探検家のイザベラ・バードは、
著書の中で「下ってゆく川の流れは幻想的な山々に行く手をさえぎられる感じになった」と綴り、
ヨーロッパを流れる「ライン川より美しい」と評しました。
川の流れに誘われて、心安らぐふるさとをめぐる旅にお出かけください。

Scroll

阿賀野川ラインエリアMAP & 絶景GALLERY

AGANOGAWA RHEIN

ZOOM をタップで写真を見る

阿賀野川ラインの絶景をドローンで撮影をした動画を配信中!

阿賀野川ラインの雄大な眺めを一望するならこちらへ!

阿賀野川ライン遊覧船

四季折々の景色を楽しむ船旅

日本百景のひとつである奥阿賀の渓谷美を眺めつつ阿賀野川を船頭ガイドと下る周遊コース。悠久の阿賀野川の流れと、春夏秋冬それぞれの四季のうつろいを直に感じてみて。

data 阿賀町石間4301(遊覧船発着所:道の駅 阿賀の里) TEL.0254-99-2121

「天女の花筏」からの絶景

その景色は観る人々を魅了する

赤崎山森林公園にある四季めぐり展望台「天女の花筏(はないかだ)」からは、鹿瀬ダムを眼下に、阿賀野川のダイナミックな流れや山々のパノラマを一望することができる。

data 阿賀町鹿瀬地域 TEL.0254-92-4766(阿賀町まちづくり観光課)